トップ > ニュースリリース >パルス信号の入力・PWM生成・制御が可能なRaspberryPi 拡張ボードを発売

■新製品■
ロータリーセンサーなどのパルス信号を入力
PWM生成・制御が可能なRaspberry Pi 用 拡張ボードを発売

2018年8月28日

ラトックシステム株式会社(本社:大阪府大阪市浪速区、代表取締役:岡村周善、以下ラトックシステム)は、Raspberry Piと接続し、パルス信号の入力による計測、PWM制御が可能な拡張ボード「RPi-GP90」を、2018年8月末日より出荷開始いたします。

RPi-GP90

製品名 製品型番 標準価格
(税別)
JAN 出荷開始日 製品情報

Raspberry Pi I2C 絶縁型
パルス入出力ボード

RPi-GP90 \26,800(税別)
\28,944(税込)
4949090440104 2018年
8月末日
製品情報 >>


RPi-GP90は、パルス信号を入力し周波数やサンプリング周期などを計測することが可能なRaspberry Pi 拡張ボードです。本製品をRaspberry PiのGPIO(I2C)接続することで、前述の周波数や周期はもちろん、パルス幅やデューティ比などの計測することが可能、また、PWM(Pulse Width Modulation)の生成によりサーボの制御を行うことができます。

本製品を Raspberry Pi CM3キャリアボード「RPi-CM3MB2/-PoE」「RPi-CM3MB3」へ導入することで、あらゆるパルス信号の情報を収集、制御画可能なインターフェイスを構築することが可能です。

HATボードサイズに16chのPWM出力と4chのパルス入出力を搭載

本製品はRaspberry PiのHATボードサイズ(65mm x 56.5mm)にそれぞれ、16chのPWM出力端子と、4chのパルス入力端子を搭載しています。

高速な動作に対応したデジタルアイソレーターを採用

本製品のアイソレーションには、PWM出力/パルス入出力側とGPIO40PIN間を電気的に分離絶縁をおこなう「デジタルアイソレーター」を採用。低消費電力(低発熱)で実装面積を小さくできる利点があり、一般的なフォトカプラ方式よりも高速な動作を実現します。


本製品の外形寸法は、約 65 x 56 mm(突起部含まず)、重量は 約 23g(本体のみ)

■RPi-GP90
(Raspberry Pi I2C 絶縁型 パルス入出力ボード)

【特徴】
● Raspberry-Pi GPIO40Pinコネクタに装着する絶縁型パルス入出力ボード
● HATボードサイズに16chのPWM出力と4chのパルス入出力を搭載
● パルス入出力は4ch/16bitで8種類の機能設定が可能
● PWM出力:16ch, 12bit, NXP PCA9685を使用
● PWM出力/パルス入出力はGPIO40pin間と絶縁(絶縁耐圧2.5kV)
● RaspberryPi環境で使用するために必要なサンプルソースやガイドを公開

【製品情報URL】

http://www.ratocsystems.com/products/triple_r/prot/products.php?
id=401bbe88960192c1cce5a5be1b2aaad9&no=gp90


ここに掲載されている内容は、報道発表日現在の情報です。ご覧になっている時点で、予告なく情報が変更(生産・販売の終了、仕様・価格の変更等)されている場合があります。
報道関係の方のお問い合わせ先
ラトックシステム株式会社 広報窓口
https://www.ratocsystems.com/mail/press.html
   
一般の方からのお問い合わせ先
ラトックシステム株式会社 サポートセンター
https://www.ratocsystems.com/mail/support.html

ページのトップへ戻る