トップ > 製品情報 > 通信・ネットワーク > 家庭内LANを構築しよう

Q.LANに必要なものは?(100BASE-TX/10BASE-Tの場合)−必要なネットワーク機器を揃える−
LANを構築する際は接続イメージを図にあらわして、どこにどれだけの機材を要するか把握した上で揃えていきましょう。

まずパソコンには、LANに接続するためのポートすなわちLANボード/LANカードが必要です。
(本体に標準で備えている場合は次のステップへ)
  1. 接続しようと思っているパソコンにあったLANボード/LANカード
    <チェックポイント>
    • 100BASE-TXか10BASE-Tか?
    • OSはサポートされているか?
      接続しようと思っているパソコンのOS用ドライバが用意されていないと使用できません。
    • PCカードスロットは問題ないか(ノートパソコンの場合)
      たとえばCardBusをサポートしていないノートパソコンでは、CardBus PCカードは使えません。
      ※CardBusを備えていても、メーカー側が動作を保証していない機種は注意が必要です。弊社REX-CB8xシリーズはPowerBook2400には対応しておりません。
    • PCIバスかISAバスか(PC/AT互換デスクトップの場合)
      現在のパソコンはおもに2種類のバス(拡張ボードを挿す口)が用意されています。どちらのタイプのスロットに挿すか決めておきます。
しかし、LANボード/LANカードを増設するだけではLANは構築できません。
そのほか必要なものは、以下のように分類できます。

●HUBなしの場合●

10BASE-Tで2台のパソコンを接続する場合、HUBなしで接続する方法があります。
この場合必要となるのは、以下の2通り。
【注意!】
100BASE-TX対応LANボード/LANカードを接続する場合は、必ずHUBをご使用ください。
HUBありの場合

◎ケース1◎クロスケーブルを使用する

クロスケーブルとは、一方の入力(出力)信号線をもう一方を出力(入力)信号線に結線したケーブルです。
これにより、1つのパソコンから出力された信号はもう一方のパソコンに入力信号として処理することが可能となります。
※通常HUBに接続するものはストレートケーブルといい、両端のピンの並びはまったく同じものとなっています。

  1. パソコン(厳密にはLANボード/LANカード)同士を接続するクロスケーブル(1本)
    <チェックポイント>
    • 10BASE-T用ケーブルか?(RJ-45モジュラージャック)
    • クロスケーブルか?
      ストレートケーブルと見た目はほとんど同じです。
    • カテゴリは適正か?
      ケーブルのカテゴリは、電気信号の減衰の程度により分類されています。
      現在市場に出回っているものはほとんどの場合UTPケーブルカテゴリ5です。カテゴリ3は10BASE-Tまでの動作保証です。
    • ケーブル長は?
      あらかじめパソコンやHUBの距離を測っておいて、最適な長さのもの(1m,3mなど)を選びます。
    クロスケーブル接続例

  2. (LAN PCカードの場合)中継カプラ
    LAN PCカードでは、ほとんどの場合PCカード側のコネクタにはストレートケーブルがついています。
    このような場合は中継カプラを介して、クロスケーブルを接続する必要があります。
    クロスケーブル接続例
    ■参考■ 10BASE-T LAN PCカードREX-R280はLAN PCカードとケーブル、中継カプラがセットになった製品です。
    中継カプラは、ストレートケーブルを接続してLANケーブルを延長する以外に、上記のようなクロスケーブルを使用したピアツーピア接続にも便利です。

◎ケース2◎クロスカプラを使用する

クロスカプラは、ストレートをクロスに変換するコネクタです。 これにより、ストレートケーブル同士を接続することができます。
  1. ケーブル同士を接続するクロスカプラ
    <チェックポイント>
    • 10BASE-T用か?(RJ-45モジュラージャック)

  2. ストレートケーブル(2本)
    <チェックポイント>
    • 10BASE-T用ケーブルか?(RJ-45モジュラージャック)
    • ストレートか?
      クロスケーブルと見た目はほとんど同じです。
    • カテゴリは適正か?
      ケーブルのカテゴリは、電気信号の減衰の程度により分類されています。
      現在市場に出回っているものはほとんどの場合UTPケーブルカテゴリ5です。カテゴリ3は10BASE-Tまでの動作保証です。
    • ケーブル長は?
      あらかじめ距離を測っておいて、最適な長さのものを選びます。
    • LANボード/LANカードに添付されていないか?
      LAN PCカードでは、ほとんどの場合ケーブルが添付されています。
    クロスカプラ接続例

    ■参考■ 10BASE-T LAN PCカードREX-R280TはLAN PCカード2枚とケーブル2本、クロスカプラがセットになった製品です。ノートパソコン同士の接続に必要な機材が、すべて揃っています。

●HUBありの場合●
3台以上のパソコンを接続する場合、また2台でも将来的に増設する可能性がある場合は、HUBを使ったネットワーク構築となります。
あわせて複数のパソコンでインターネット接続できる環境も整備するには、HUB機能をもったダイヤルアップルータを導入する方法もあります。

  1. ストレートケーブル(パソコンの台数分)
    <チェックポイント>
    • 10BASE-T用ケーブルか?(RJ-45モジュラージャック)
    • ストレートか?
      クロスケーブルと見た目はほとんど同じです。
    • カテゴリは適正か?
      ケーブルのカテゴリは、電気信号の減衰の程度により分類されています。
      現在市場に出回っているものは、ほとんどの場合カテゴリ5です。
    • ケーブル長は?
      あらかじめ距離を測っておいて、最適な長さのものを選びます。
    • LANボード/LANカードに添付されていないか?
      LAN PCカードでは、ほとんどの場合ケーブルが添付されています。
    HUB経由接続例
  2. HUB
    <チェックポイント>
    • 100BASE-TXか10BASE-Tか?
      10BASE-TのHUBは安価。
      100BASE-TXのHUBは、100BASE-TXのLANボード/LANカードとの組み合わせで高速LANが実現。なお10BASE-Tと混在する場合は、10BASE/100BASE両方に対応したHUBを選ぶ必要があります。
    • ポートはいくつ必要か?
      4,8,12ポートなど。将来どの程度までパソコンを増やすのかで選択します。
    • インジケータはあるか?
      ネットワークの状態を示すLED。あるとトラブル時など便利です。
    • ACアダプタは必要か?
      電源は、内蔵のものとACアダプタを要するものがあります。
      コンパクトなものにはAC電源が必要な場合が多い。

●ダイヤルアップルータの場合●
複数のパソコンからダイヤルアップでインターネットに接続する場合は、HUB機能を装備したダイヤルアップルータを使用してLANに接続する方法があります。

ダイヤルアップルータは、ISDN接続で必要なTA(ターミナルアダプタ)とDSU、LAN接続で必要なHUB、2つのネットワークを接続するためのルータが融合した通信機器です。
ダイヤルアップルータを導入したネットワークのメリットは...
  • 複数のパソコンを接続し、LANを導入できます
    HUBの機能を備えており、イーサネットポート(10BASE-T用4つが主流)にパソコンを接続すると手軽にLANが構築できます。

  • 専用線のような快適さでインターネットに接続できます
    インターネット宛のパケット(LAN上を流れるひとかたまりのデータ)が流れてきたら、ルータが内蔵TAを使って自動的にダイヤルアップを行います。 また一定時間アクセスがない場合は、自動的に回線を切断します。

  • LAN接続されているどのパソコンからも、ダイヤルアップすることができます
    パソコン毎にTAやモデムを導入したり、ケーブルを切り替えたりする必要がありません。

  • 管理がしやすく、設置スペースもコンパクトです
    ISDN回線の場合は、ダイヤルアップルータ1つで簡単にLANと電話回線を接続できます。
ダイヤルアップルータを通常のアナログ回線に接続する場合は、外付けモデムをアナログポートに接続します。
ダイヤルアップルータ接続例

  1. ストレートケーブル(パソコンの台数分)
    <チェックポイント>
    • ストレートか?
      クロスケーブルと見た目はほとんど同じです。
    • カテゴリは適正か?
      ケーブルのカテゴリは、電気信号の減衰の程度により分類されています。
      現在市場に出回っているものは、ほとんどの場合カテゴリ5です。
    • ケーブル長は?
      あらかじめ距離を測っておいて、最適な長さのものを選びます。
    • LANボード/LANカードに添付されていないか?
      LAN PCカードでは、ほとんどの場合ケーブルが添付されています。

  2. ダイヤルアップルータ
    <チェックポイント>
    • どのポートが何個あるか?
      アナログポート、イーサネットポート、ISDNポート、シリアルポート...。
      イーサネットポートには、HUBを接続できるようにするスイッチがついているものもあります。 ISDNポートには、モジュラープラグに接続するU点とISDN機器を接続するS/T点があります。 アナログポートは、アナログ回線に接続する場合必要です。 シリアル(RS-232C)ポートは、パソコン1台のみ接続する場合に使用します。
    • TA機能付きかなしか?
      アナログ回線接続でTA機能が不要な場合、HUBの機能のみを備えたルータにモデムを接続する方法があります。
      将来的にISDN回線に移行する可能性があるのなら、TA機能付きを選んでおくとよいでしょう。
    • ユーティリティは使用OSをサポートしているか?
      専用設定ユーティリティの対応OSを確認しておきます。(たいていはOSに依存せず使いやすいWWWブラウザでの設定)
    • 液晶表示はあるか?
      接続状態を示す液晶パネル。接続時間などがわかります。

次にLANボード/LANカードのセットアップを行いましょう。
(LAN PCカードREX-R280のインストール方法です)

メニューに戻る
ページのトップへ戻る