| 名称 | 
USB3.0/2.0 デュアルヘッド・ディスプレイアダプター(USBハブ搭載) | 
| 型番 | 
REX-USB3HDMI-DH | 
  | コントローラ | 
  DisplayLink DL-3900 
      | 
  | バスインターフェイス | 
  USB3.0(SuperSpeed)/USB2.0(High-Speed) | 
  | 対応表示モード | 
  ミラーモード・拡張モード | 
  | 最大表示色 | 
  1677万色 | 
  | 接続コネクタ | 
  【パソコン接続側】USB3.0 Micro-Bコネクタ 
    【ディスプレイ接続側】HDMI Type C(標準タイプ)コネクタ ×2 
    【USB機器接続側】USB3.0 Standard-Aコネクタ ×3 
    【電源】DCジャック(ACアダプター接続コネクタ) | 
  | 電源電圧 | 
  DC+5V(USBポートもしくはACアダプターより供給) 
    ACアダプター入力:AC100V、出力:DC+5V/4.0A | 
  | 消費電流 | 
   580mA(2台のHDMIディスプレイ接続時、USB機器の消費電流を除く) | 
  | 筐体材質 | 
   ABS樹脂 | 
| 対応OS | 
Windows 10、Windows 8.1、Windows 8、Windows 7、Windows Vista、Windows XP 
  
    
      | * | 
      Windows 7 Starterでは使用できません。 | 
     
    
      | * | 
      Windows XPの64ビット版には対応していません。 | 
     
    
      | * | 
      Windows10 バージョン1607以降には対応していません(2016年7月現在)。  | 
     
    
      | * | 
      各OSの最新バージョンにアップデートしてご使用ください。 | 
     
  | 
| 対応パソコン | 
USB3.0もしくはUSB2.0ポートを装備したWindowsPC 
  
    
      | * | 
      ハードディスクに30MBの空き容量が必要です。 | 
     
    
      | * | 
      USB1.1/1.0のポート、ハブ、ケーブルでは転送速度が不充分なため、使用できません。 | 
     
    
      | * | 
      他社製のUSB-HDMI(DVI、VGA)変換製品や、マルチディスプレイ機能を搭載したディスプレイ、また他のマルチディスプレイ用アプリケーションとの混在では正常に動作しないことがあります。 | 
     
    
      | * | 
      弊社製REX-USB3HDMI、REX-USBDVIシリーズとの混在使用は可能です。 | 
     
    
      | * | 
      SLI、CrossFire、Hybrid CrossFireなどの環境では動作しません。 | 
     
    | 
  | 対応ディスプレイ | 
  HDMIポートを装備したパソコン用ディスプレイ、テレビ
    (シングルリンク対応、ワイドディスプレイ対応) 
    
      
        | * | 
        本製品に接続したディスプレイまたはテレビは、メインディスプレイとしては使用できません。 | 
       
      
        | * | 
        HDCP、COPPなどの著作権保護技術には対応していません。 | 
       
      
        | * | 
        スピーカーが搭載されたディスプレイやテレビへHDMI接続した場合、音声出力も可能です。 | 
       
      
        | * | 
        別売のDVI-HDMI変換アダプター(RSO-D2H/HDMIメス-DVI-D24pinオス)およびHDMIケーブルを接続し、DVIディスプレイに出力することも可能です。ただし、 接続したディスプレイから音声は出力されません。 | 
       
      
        | * | 
        ディスプレイ切替器には対応していません。 | 
       
      | 
  | 対応USB機器 | 
  USBマウス、USBキーボード、各種USB機器(USBプリンター、USBスピーカー、USBフラッシュメモリ、USBハードディスクなど) | 
推奨環境 
(Windows) | 
  
      |  Windows 10/8.1 | 
      
        
          | CPU | 
          : | 
          2.4GHz Intel Core2Duo/AMD Turion II以降 | 
         
        
          | メモリ | 
          : | 
          2GB以上 | 
         
        
          | ビデオカード | 
          : | 
          Intel GMA X4500/36x0、ATI Radeon HD3xxx、NVidia GeForce 9xxx以降 | 
         
        | 
     
    
      | Windows 8/7/Vista | 
      Windows エクスペリエンス インデックスの基本スコアが4.5以上
        (システムのプロパティにて確認ができます) 
        CPU:Core2Duo 2.4GHz以上 メモリ:2GB以上 | 
     
    
      | Windows XP | 
      Core2Duo 2.0GHz以上 メモリ:1GB以上 | 
     
 
【フルスクリーンで再生する場合、複数台接続する場合】 
  
    |  Windows 8.1 | 
    
      
        | CPU | 
        : | 
        Intel Core i5 or i7 2+GHz / AMD Llano 以降 | 
       
      
        | メモリ | 
        : | 
        4GB以上 | 
       
      
        | ビデオカード | 
        : | 
        Intel HD 4000、ATI Radeon HD5/6xxx、NVidia GeForce 4xxM以降 | 
       
      | 
   
  
    | Windows 8/7/Vista | 
    Windowsエクスペリエンス インデックス 6以上 
      CPU:Core i5 2.0GHz以上  メモリ:4GB | 
   
  
    | Windows XP | 
    CPU:Core i5 2.0GHz以上  メモリ:4GB | 
   
 
 
  
    
| * | 
1台のパソコンに対し、本製品を3台(ディスプレイは最大6台)まで接続可能です | 
 
  | * | 
  NVIDIA製グラフィックボード搭載パソコンでは2台まで接続可能(Windows Vistaのみ)。 | 
 
  | * | 
  Windows 10/8.1/8/7では、任意の2画面のみミラーモード(複製)にすることができます。3画面以上でミラーモードにすることはできません。 | 
 
  | * | 
  弊社製REX-USBDVI2、REX-USB3HDMIとあわせて使用する場合、増設ディスプレイ数が合計6台となるよう接続してください。 | 
 
  | * | 
  本製品のパソコン推奨環境を満たす環境であっても、ご使用の環境やアプリケーション環境などにより、画像がちらついたり、なめらかに表示されない場合があります。  | 
 
 
  
  | 
| 対応解像度 | 
2048×1152(QWXGA)、1920×1200(WUXGA)、1920×1080p(フルHD)、1680×1050(WSXGA+)、1600×1200(UXGA)、1600×900(WXGA++)、1440×900(WXGA+)、1400×1050(SXGA+)、1360x768(フルワイドXGA)、1366x768(フルワイドXGA)、1280×1024(SXGA)、1280×960(Quad-VGA)、1280x800、1280×768(WXGA)、1280×720p(HDTV 720p)、1024×768(XGA)、800×600(SVGA) | 
| 外形寸法・重量 | 
 約95×63×17mm(W×H×D) 突起部含まず 
  約75g(本体のみ)  | 
| 添付品 | 
- REX-USB3HDMI-DH本体
 - USB3.0ケーブル標準A⇔Micro-B(約100cm)
 - ACアダプター(5V/4.0A)
 - ソフトウェアCD-ROM
 - セットアップガイド
 - 保証書(1年) 
  
   | 
| JANコード | 
4949090400375 | 
| 標準価格(税別) | 
¥16,000 | 
| パッケージ | 
  | 
  
    | * | 
    本製品を1台または複数台接続した場合でも、音声が出力されるのは選択したサウンドデバイスからのみとなります。 | 
  
  
    | 【Windows 10/8.1/8/7/Vista】 | 
  
  
    | * | 
    2枚以上のグラフィックボードを搭載したパソコンでの使用はサポートしていません。  | 
  
  
    | * | 
    Aero機能を使用する場合、パソコンのグラフィックボードがDirectX 10以降に対応している必要があります。 | 
  
  
    | * | 
    高速化技術を使用したソフトウェア(ハードウェアオーバーレイ機能等)は、本製品で増設したディスプレイでは正常に表示されません。  | 
  
  
    | * | 
    グラフィックボード添付のソフトウェアがインストールされた環境で本製品を接続すると、正常に動作しない場合があります。 
      <正常に動作しない可能性があるソフトウェア例> 
      ATI Catalyst Control Centre , ASUS Gamer OSD , NVIDIA nView Desktop   Manager、  ATI External Eventユーティリティなど  | 
  
  
    | * | 
    USBハブなどで本製品を複数台同時に取り付け/取り外しすると、パソコンが正常に動作しない場合があります。パソコンの電源がOFFの状態で取り付け/取り外しをおこなってください。 |