トップ > 製品情報 > 特集 > USB HDD録画対応テレビでハイビジョン番組をどんどん録画 > 使い方ガイド

USBハードディスク録画対応テレビでハイビジョン番組をどんどん録画

使い方ガイド

■インデックス■
  1. テレビにハードディスクを接続
  2. テレビにハードディスクを登録
  3. メモリ液晶にタイトル表示
  4. 予約録画するには
  5. ハードディスクの交換手順(リムーバブル製品のみ)
  6. ご注意:ご使用前にお読みください

テレビにハードディスクを接続


リムーバブルケースの場合

(1)
トレイに内蔵ハードディスク(別売)をセットします。
トレイを本体に挿入し、キースイッチを回します。
(2)
リムーバブルケースをテレビに接続します。
テレビとリムーバブルケースの電源を入れます。

HDD専用ケースの場合

(1)
ケースに内蔵ハードディスク(別売)をセットします。
(2)
ケースをテレビに接続します。

テレビにハードディスクを登録

テレビの設定画面で、ハードディスクの登録をおこないます。
※以下の操作をおこなうと、ハードディスクはフォーマットされます。保存していたデータはすべて消去されますので、ご注意ください。

東芝レグザでの登録

(1)
レグザにつなぐとUSB HDDとして検出されるので、
表示画面に従ってディスクの登録をおこないます。
(2)
ハードディスクとして正しく認識されているか確認します。


※この登録は、ハードディスク追加ごとに必要です

⇒「REGZAかんたん接続ガイド」のダウンロード

シャープ アクオスでの登録

  1. リモコンのホームボタンを押します
  2. [リンク操作]-[ファミリンク設定]を選択します
  3. [USB-HDD設定]を選択します
  4. [機器の初期化]を選択します
  5. 常連録画機能の設定をします
  6. [機器の初期化]で[する]を実行します

⇒「AQUOSかんたん接続ガイド」のダウンロード

※この登録は、ハードディスク追加ごとに必要です

PS3®専用の地デジレコーダーキット torneTMでの登録

  1. PCにハードディスクを接続します
  2. ラトック提供のユーティリティでFAT32フォーマットをおこないます
    ⇒フォーマットユーティリティのダウンロード
  3. PCから取り外し、PS3®に接続します
  4. [登録されていないHDDが接続されました]が表示されたら、[Setting]を選択します
  5. 画面に従って登録をおこないます

⇒ 「torneTMかんたん接続ガイド」のダウンロード

※この登録は、ハードディスク追加ごとに必要です

【当社にて動作確認済みのUSBハードディスク録画機能搭載テレビ】
REGZA 東芝 レグザ ZX9000、Z9000、H9000、R9000、ZX8000、Z8000、ZH8000、Z7000、ZH7000、RE1、X1、X2、XE2、Z1、ZG1、HE1、R1 BDP、RX1 の各シリーズ、東芝 レグザチューナー D-TR1
>> REGZAかんたん接続ガイド(PDFダウンロード)
AQUOS シャープ アクオス LC-40LV3
>> AQUOSかんたん接続ガイド(PDFダウンロード)
torne ソニー トルネTM CECH-ZD1J
>> torneTMかんたん接続ガイド(PDFダウンロード)

メモリ液晶にタイトル表示(Windows 8.1以前のみに対応)

メモリ液晶を搭載したケースでは、メモリ液晶にタイトルを表示することが可能です。タイトルはパソコンで編集し、書き込みをおこないます。タイトル編集用のソフト(液晶表示マネージャー)は、製品に添付しています。
【メモリ液晶を搭載したケース】
RS-EC3M-U3(HDDケース)、SAM-DK1-U3(リムーバブルケース)、SAM-IFK-U3(トレイ接続キット)


タイトル書き込み手順
(1)
前述の手順に従い、テレビで(torneTMの場合はパソコンで)フォーマットを実行します
(2) パソコンに液晶表示マネージャーをインストールします
⇒液晶表示マネージャーのダウンロード
(3) ドライブをパソコンに接続し、編集と書き込みをおこないます
※フォーマットしますか?のメッセージが表示されたら、キャンセルします
  【体験】デモ版でタイトルを書いてみよう!

予約録画するには

主電源[入]で録画の待機状態に

ハードディスクへの電源は、テレビの電源と連動。主電源を入れておくと、テレビで予約している録画設定時間にハードディスクが自動的にオン、録画終了すると自動的にオフとなります。

【ハードディスク電源】
<オン> ・テレビをつけたとき
・予約録画がはじまるとき
<オフ> ・テレビを消したとき
・キースイッチを解除したとき

※SA3-DK1-EU3は、電源連動に対応していません。

ハードディスクの交換手順(リムーバブル製品のみ)

※テレビの電源を切ってから取り外す場合、以下の手順は不要です。
▼ハードディスクの取り外し
(1) アクセスLEDが消えていることを確認します。テレビにハードディスク用LEDがある場合は、両方のLEDでアクセスしていないことを確認します。

(2)
テレビで「機器の取り外し」を実行します。
(3) キースイッチを解除します。

※主電源を切る必要はありません。
(4) ディスクを取り出します。
▼ハードディスクの挿入
(1) ディスクを本体にしっかり挿入します。
(2)
キースイッチをロックします。
(3) アクセスLEDが消灯するのを待ちます。
レグザリンク(アクオスの場合はファミリンク)で認識されているか確認します。
 
ご注意 ご使用前にお読みください。
機種によって仕様が異なりますので、詳細は、テレビやチューナーの取扱説明書やカタログ等でご確認ください。
内蔵ハードディスクは添付していません。別途、SATAハードディスクをご用意ください。
3TB以上のハードディスクやUSBハブを使用するには、テレビが対応している必要があります。対応についての詳細は、テレビやチューナーの取扱説明書やカタログ等でご確認ください。
録画した番組を、パソコンや他のテレビでみることはできません。
ディスク登録時、ハードディスクの初期化が必要となります。
録画および再生中(アクセスLED点灯中)は、ハードディスクの交換をおこなわないでください。
誤って削除した番組は、元に戻すことはできません。
故障や不具合などにより録画ができなかった内容の補償、録画された番組の損失およびこれらに関わる直接、間接の損害につきましては、弊社では一切の責任を負いかねます。
本サイトに記載されている社名、商品名は各社の登録商標です

HDDケース機能解説
(3/4)
特集トップへ
(1/4)
ページのトップへ戻る