トップ > 製品情報 > Raspberry Pi 関連製品 > RPi-IREX
■Raspberry Pi UART/USB対応 赤外線学習リモコンボード RPi-IREX
ダウンロード
使い方
ガイド

これから初めて "ラズパイ" を使う人も、プログラムをどんどん作れる熟練プログラマーも、ラトックのRaspberry Pi UART/USB対応 赤外線学習リモコンボード「RPi-IREX」でどんなことができるのか、みてみましょう。

初めて "ラズパイ" をさわる人も、そうでない人もラズパイを動かすためにOSのインストールが必要です。インストール用のOSをダウンロードしてセットアップをすすめましょう。
インストールは初めてラズパイを触る方にも安心の「Noobs」を使用しインストールをすすめます。

OSのインストール手順をくわしくみる ⇒

Noobsなら初めてラズパイを触る方も安心してセットアップがおこなえます。

ラズパイの起動準備ができたら、いよいよ赤外線学習リモコンボードとラズパイを接続します。 接続方法はHATタイプ(UART)接続とUSB接続の2パターンなので、用途に合わせて接続する方法を選んでください。

HATタイプで接続 USBで接続

接続が終われば、リモコンボードを使う準備をおこないます。付属のマニュアルにしたがってセットアップをおこなってください。
セットアップ手順(マニュアル)をみる ⇒

ラズパイの起動準備ができたらリモコンをつかってみましょう。赤外線リモコンの基本的な動作(リモコン信号の学習・リモコン信号の照射)がおこなえるPython(パイソン)のサンプルプログラムを用意しているので、初めはそれを使って動作をみてみましょう。サンプルプログラムで覚えるコマンド例を簡単にご紹介します。

LXTerminalを起動してプログラム操作の準備をします。

※Pythonプログラムの基本的な動作はコンソール画面でおこないます。ラズパイを起動を起動させた後、上部ツールバーから "LXTerminal"(上図のアイコン) を起動して使用します。

プログラムファイルのダウンロード等、準備ができたら下のコマンド操作を行ってみましょう。
リモコン信号の学習コマンド:※USB接続の場合
python3 irexIn.py -f ファイル名.json
リモコン信号の学習コマンド:※GPIO40PIN接続の場合
python3 irexIn.py -d /dev/ttyS0 -f ファイル名.json

このコマンドを使用することで、リモコン学習モードに移行します。このモードから覚えさせたいリモコンの信号を受光部に向けて照射してください。

学習モードでリモコン信号を記憶させます。

リモコン信号を記憶させたら信号を出力してみましょう。

リモコン信号の出力コマンド:※USB接続の場合
python3 irexOut.py -f ファイル名.json
リモコン信号の出力コマンド:※GPIO40PIN接続の場合
python3 irexOut.py -d /dev/ttyS0 -f ファイル名.json

このコマンドを使用することで、覚えさせたリモコン信号を照射することができます。覚えさせた信号を機器に向かって照射させてみましょう。

出力モードでリモコン信号を出力します。

学習したリモコン信号で家電がコントロールできました。このようにプログラムと組み合わせることで様々な家電をコントロールすることが可能です。
これからサンプルプログラムを応用して新しい仕組みを考えたり、あらたにプログラムを組んででリモコンボードを操作したり自由に触って楽しんでみてください。

ページのトップへ戻る