8K 60Hz・4K 120Hz・外部音声出力対応!4台のHDMI機器を切り替えて出力できるHDMIセレクター

8K60Hz/4K120Hz対応 外部音声出力付 4入力1出力HDMIセレクター RS-HDSW41A-8K

    • 新製品

    RS-HDSW41A-8K

  • JANコード:
  • 4949090880573
  • 標準価格(税別):
  • オープン価格

対応ディスプレイ
HDMI入力端子を搭載したテレビ・パソコン用ディスプレイ、プロジェクター

ARC機能使用時は、ARC対応ポートに接続してください。

対応機器
HDMI出力端子を搭載した映像機器、家庭用ゲーム機、パソコン

動作確認済み

PlayStation®5、PlayStation®5 Pro、PlayStation®4 Pro、Xbox Series X®、Nintendo Switch®、Nintendo Switch™2 、Fire TV® Stick 4K MAX(第2世代)、Apple TV 4K®、ASTRO® MixAmp

ご購入はこちらから

ラトックプレミア専売品

通販サイト”ラトックプレミア楽天市場店”、”ラトックプレミアYahoo!店”、”ラトックプレミア アマゾン店”のみで販売する限定商品です。

製品特徴

外部音声出力にも対応!4台のHDMI機器を切り替えてディスプレイに出力

本製品は、ゲーム機など「4台のHDMI機器」を切り替えて出力できる製品です。

「4K120Hz対応HDMI端子」を1ポートしかもたないテレビやディスプレイでも、最大4台のHDMI機器を同時接続。外部音声出力にも対応しており、アンプやスピーカーで迫力のサウンドが楽しめます。

出力解像度/オーディオフォーマットは接続するテレビ・ディスプレイ・AVアンプ/スピーカー・映像出力機器・映像コンテンツに依存します。

HDMIケーブル、オーディオケーブルは添付していません。別途ご用意ください。

テレビの音声を本製品から出力するには、テレビのARC対応入力ポートと本製品のOUTPUTを接続する必要があります。(ARC機能の詳細はこちら)

「光デジタル」「アナログ」で外部音声出力が可能

本製品はHDMI信号から音声を分離し、「光デジタル」「アナログ(3.5mmステレオミニ)」で出力可能。映像はいつものディスプレイに映し、音声は外部オーディオ機器で再生できます。

光デジタルでは「Dolby Digital®」や「AAC 5.1ch」などに対応。テレビの内蔵スピーカーでは味わえない、臨場感のあるサウンドを楽しむことができます。

  • 外部アンプ/スピーカーに接続し、映画やゲームを大迫力で楽しむ
  • スピーカー非搭載のディスプレイを使用する際、音声を外部スピーカーに出力
  • PS5®からMixAmpなどのゲーミングアンプに接続し、FPSゲームの銃声を強調

8K/4K対応で、高精細映像をそのまま再現

本製品は「8K 60Hz」「4K 120Hz」などの高解像度出力に対応しています。
8K/4Kコンテンツの高精細な映像を、テレビやディスプレイにそのまま再現。映画やスポーツ中継などを大迫力で楽しむことができます。

8Kおよび4K120Hzでの接続には、UltraハイスピードHDMIケーブルを必ずご使用ください(詳細はこちら)

HDR10/HDR10+、HDCP2.3に対応

本製品は、映像の明暗差をより美しく表現できる「HDR」をサポートしています。

4Kブルーレイで用いられる「HDR10/HDR10+」をはじめ、テレビ放送に適した「HLG」など、各種HDR規格に対応。
鮮やかでリアルな映像をそのまま出力することができます。

デジタル著作権保護技術「HDCP」は新バージョン HDCP 2.3に準拠。HDCPによって保護されたコンテンツもそのまま表示することができます。

写真はイメージ。写真はHDR効果のイメージを分かり易く表現できるよう加工したものです。

120Hz対応で、ゲーム映像をなめらかに表示

「4K 120Hz/144Hz」「WQHD 120Hz」「1080p 240Hz」などの高リフレッシュレートに対応しています。
高精細のグラフィックやなめらかな動きもそのまま再現可能。動きが激しい対人ゲームなどでも、残像感のない映像を楽しむことができます。

主な動作確認済み機器:PlayStation®5、PlayStation®5 Pro、Xbox Series X®、Nintendo Switch™2

 

機器によっては、2560×1440 60Hzに対応していない場合があります。

Nintendo Switch®/Nintendo Switch™2 のサラウンドはDolbyやDTSには対応しておらず、LPCM5.1chのみの対応です。光デジタルの規格上、LPCM5.1chには対応していないため、本製品の光デジタルからはLPCM2chで出力されます。

VRR・ALLM対応で、アクションゲームを快適プレイ

本製品は、HDMI2.1で規定される「VRR」「ALLM」に対応しています。

「VRR(可変リフレッシュレート)」は、コマ落ち(スタッタリング)やちらつき(ティアリング)が抑制される技術です。動きの激しいアクションゲームも快適にプレイすることができます。

「ALLM (Auto Low Latency Mode)」は、テレビの<低遅延モード>と<高画質モード>がシーンに応じて自動的に選択される技術です。「ゲームの時は低遅延」「映画を観る時は高画質」など、手動切替の手間なく最適なモードを楽しむことができます。

テレビからの音声をアンプへ出力する「ARC」に対応

本製品は「ARC(オーディオリターンチャンネル)」機能にも対応しています。
本製品の光デジタルポートを経由すれば、ARC対応テレビの音声をオーディオ機器で再生可能。

「MPEG2/4 AAC5.1ch」にも対応しており、音楽番組やスポーツ中継などを、より躍動的なサウンドで楽しむことができます。

ARC機能使用時は、ARC対応ポートに接続してください。

安心の手動切替方式を採用

HDMI機器の切り替えは手動方式を採用。録画機が動作しても映像が勝手に切り替わることはないため、ゲームや映画の大事なシーンを見逃しません。

選べる3つの切替方法(本体ボタン・リモコン・手元スイッチ)

用途や設置場所に応じて、お好きな切替方法を選ぶことができます。

①本体ボタン:本体を手の届く場所に設置する場合

②赤外線リモコン:離れた場所から操作する場合

③手元スイッチ:本体をデスク裏などに隠して設置する場合

ラックやデスクに設置しやすいゴム足を採用

本体底面は滑り止め効果のあるゴム足を採用。ラックやデスクの上でもズレにくく、しっかりと固定可能。設置面のキズ防止としても役立ちます。

放熱性に優れたメタルボディ

放熱効率が高く頑丈なメタル素材を採用。安心の設計で、長期間でも快適にお使いいただけます。

各部名称

製品仕様

名称

8K60Hz/4K120Hz対応 外部音声出力付 4入力1出力HDMIセレクター

型番

RS-HDSW41A-8K

対応ディスプレイ

HDMI入力端子を搭載したテレビ・パソコン用ディスプレイ、プロジェクター

ARC機能使用時は、ARC対応ポートに接続してください。

対応機器

HDMI出力端子を搭載した映像機器、家庭用ゲーム機、パソコン

最大出力解像度

  • 7680×4320(60Hz/4:2:0/24bit)

  • 4096×2160(120Hz/4:4:4/24bit)

  • 2560×1440(120Hz)

  • 1920×1080(240Hz)

機器によっては、2560×1440 60Hzに対応していない場合があります。

接続するテレビ、ディスプレイに依存します。

対応オーディオフォーマット/オーディオモード

PASSモード/HDMI出力

Dolby Atmos、Dolby TrueHD、Dolby Digital EX、Dolby Digital Surround EX、Dolby Digital、DTS:X、DTS-HD Master Audio、DTS-ES、DTS Digital Surround、MPEG2/4 AAC5.1ch、LPCM7.1ch

接続するテレビ・ディスプレイに依存します。

OPTモード/光デジタル出力

Dolby Digital、DTS、DTS-ES、MPEG2/4 AAC5.1ch、LPCM2ch

LINEモード/アナログ出力

LPCM2ch

本体ボタン

ARC:ARCのON/OFF
オーディオモード切替スイッチ:PASS、LINE、OPT切り替え

接続コネクタ

  • 入力:HDMI タイプA x4

  • 出力:HDMI タイプA x1、光デジタル(S/PDIF 角型)x1、アナログ(3.5mmステレオミニ)x1

規格準拠

HDMI(HDR10/10+、Dolby Vision、HLG、ARC対応)、HDCP2.3/1.4準拠

CECには対応していません。

ビデオ帯域幅

40Gbps

最大ピクセルクロック

2,376MHz

LED

POWER(赤色)

電源供給時に点灯

選択ポート
1,2,3,4(青色)

選択しているポートのLEDが点灯

ARC(青色)

ARCオンで点灯

HDMIケーブル長

8K60Hz/4K120Hz: 2mまで

4K60Hz/1080p240Hz以下 : 5mまで

全ての環境で動作を保証するものではありません。

電源電圧

DC+5V(添付のUSB-ACアダプターから供給)

消費電流

最大560mA

動作環境

温度:10~40℃ 湿度:20~80%(ただし結露しないこと)

外形寸法

約54(L) x 158(W) x18 (H)mm(突起部含まず)

重量/ケース材質

約160g(本体のみ)/メタル

パッケージ内容

  • 製品本体(底面にゴム足付)

  • USB-ACアダプター

  • 給電用USB C to Aケーブル

  • リモコン(CR2025 お試し電池付)

  • 手元スイッチ

  • ユーザーズマニュアル/保証書

JANコード

4949090880573

標準価格(税抜)

オープン価格

生産地

中国

  • HDMIケーブル、オーディオケーブルは添付していません。別途ご用意ください。
  • 本製品との8Kおよび4K120Hzでの接続には、UltraハイスピードHDMIケーブルを必ずご使用ください。ご使用の解像度/リフレッシュレートにあった適切なHDMIケーブルをご使用ください。(下図参照)
    解像度/リフレッシュレート 帯域幅 対応HDMIケーブル
    8K 48Gbps UltraハイスピードHDMIケーブルが必須
    4K 120Hz 48Gbps UltraハイスピードHDMIケーブルが必須
    4K 60Hz 18Gbps PremiumハイスピードHDMIケーブル以上
    フルHD 240Hz 18Gbps PremiumハイスピードHDMIケーブル以上
    4K 30Hz 10.2Gbps 一般的なHDMIケーブル
    フルHD 144Hz/120Hz/60Hz 10.2Gbps 一般的なHDMIケーブル
  • HDMI認証取得ケーブルの使用を推奨します。HDMI認証取得品には、以下例のようなHDMI認証ラベルがパッケージ等に貼付されています。

  • アクティブタイプのHDMIケーブルは、電源不足や映像以外の信号減衰により正常に使用できない場合があります。

  • DVI-HDMIなどの変換アダプターを使用することはできません。
  • 自社、他社含め他のデバイスとの併用には対応していません。
  • 全ての機器で動作を保証するものではありません。
  • 本製品を接続される前に、HDMI出力端子を搭載した映像機器、家庭用ゲーム機、パソコンを、HDMI入力端子を装備したテレビ・パソコン用ディスプレイに直接接続して動作を確認してください。
  • 出力解像度/オーディオフォーマットは接続するテレビ・ディスプレイ・AVアンプ/スピーカー・映像出力機器・映像コンテンツに依存します。
  • HDMIはHDMI Licensing Administrator, Inc.の商標または登録商標です。
  • 本製品の運用を理由とする損失、逸失利益等の請求につきましては、いかなる責任も負いかねますので、予めご了承ください。
  • 本製品は国内仕様となっており、海外での保守およびサポートはおこなっておりません。
  • 記載されている名称・商品名は各社の商標または登録商標です。
  • 予告なく外観または仕様の一部を変更することがあります。
有寿命部品について

本製品に添付しているACアダプターは有寿命部品です。使用時間の経過に伴って摩耗、劣化等が進行しますので、より長く安定してお使いいただくためには、一定の期間で交換が必要となります。
有寿命部品の交換時期の目安は、使用頻度や使用環境等により異なりますが、1日約8時間のご使用で約5年です。この期間はあくまでも目安であり、この期間内に故障しないことや無償修理をお約束するものではありません。また、長時間連続使用等、ご使用状態によっては、この目安の期間よりも早期に部品交換が必要となる場合があります。

ダウンロード

マニュアルダウンロード

メールマガジン

最新の製品情報やイベント情報を
おしらせしています