| ▼製品特徴 |
| |
- MiniPCI TypeIIIB 対応の100BASE-TX LAN と ソフトウェアMODEM のコンボカード
|
| |
■MODEM部■
- PC99パワーマネージメント(D3 Cold Wakeup)対応。低消費電力設計。
- V.90 と K56flex をサポート
- 豊富なカントリーサポート
日本、アメリカ合衆国、カナダ、マレーシア、シンガポール、香港、オーストラリア、ニュージーランド、オーストリア、ベルギー、デンマーク、フィンランド、フランス、ドイツ、ギリシャ、アイスランド、イタリア、ルクセンブルグ、ノルウェイ、ポルトガル、スペイン、スウェーデン、スイス、オランダ、イギリス(CTR21)
- PC-Tel社 PCT2303W Modemコントローラチップ採用
|
 |
| |
■LAN部■
- シングルチップ ネットワークコントローラ REALTEK社RTL8139CL採用。
- PC99パワーマネージメント対応。D3 Cold 状態からのWOL(Wake-up on LAN)サポート。
- リモートウェイクアップ(Magic Packet、Linking、Microsoftウェイクアップフレーム)対応。
- 3.3Vの低電圧設計。CLOCKRUNプロトコル対応。
- 100Mbps/10Mbpsの自動切替によるオートネゴシエーション。
- IEEE802.3x 全二重フローコントロールサポート。
- 送受信用FIFOバッファをそれぞれ2K内蔵。
|
| ▼一般仕様 |
| |
| インターフェイス |
| バス |
MiniPCI TypeIIIB |
| 基本機能 |
| 動作電圧 |
DC +3.3V |
| 動作電流 |
500mA |
| 使用温度範囲 |
0〜50℃、湿度10〜90%(結露なきこと) |
| MODEM部 |
| 適合規格 |
V.90、K56flex |
| データ通信 |
K56flex
ITU-T V.90、V.34拡張レート(33.6Kbps〜2400bps)、V.32terbo、V.32 bis
および下位規格 |
| エラー訂正 |
ITU-T V.42(LAPM、MNP) |
| データ圧縮 |
ITU-T V.42 bis MNP Class5 |
| 制御コマンド |
ATコマンド準拠(TIA/EIA602スタンダード) |
| FAX |
ITU-T V.17、V.29、V.27ter、V.21 ch2 |
| FAX制御コマンド |
EIA-578拡張コマンド(Class1) |
| LAN部 |
| 適合規格 |
IEEE802.3(10BASE-T)、IEEE802.3u(100BASE-T)、IEEE802.3x(Flow control) |
| 伝送方式 |
ベースバンド方式 |
| 伝送速度 |
100Mbps(100BASE-T)、10Mbps(10BASE-T) |
|