USB、HDMI搭載PCとUSB-C搭載ノートPCで4Kディスプレイ・キーボード・マウスを共有
 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						製品特徴

USB Type-C(USB-C)ノートPCと従来PCでディスプレイ・キーボード・マウスを共有
1組のHDMIディスプレイ、USBキーボード・マウスを2台のPCで共有し、デスクまわりを省スペース化。ノートPCの画面を、大画面に映して使用できます。

パソコン側の接続ポートは、PC1にUSB Type-AとHDMI、PC2にUSB Type-Cを採用。USB Tpye-C(USB-C)ポートは、最新の薄型Windows PCやMacBookなどに搭載されています。映像出力が可能なUSB Type-Cポートと本製品を、ケーブル1本で接続することが可能です。
USB Type-Cポートは、DP/Altモード(DisplayPort Alternate Mode)、Thunderbolt3に対応している必要があります
DCI 4K(4096×2160)、UHD 4K(3840×2160)対応
最大4096×2160@60Hzまでの解像度に対応。動画編集やデザインなど、クリエイティブ現場でもストレスなく使用することが可能です。

ウルトラワイドモニターに対応
本製品は、ウルトラワイドモニターUWQHD (3440×1440)、UWFHD (2560×1080)での動作を確認しています。ウルトラワイドモニターは1台で広々と使えるため、作業の効率化、デスクの省スペース化にもおすすめです。
リフレッシュレートは100Hzまで確認済みです。

 
【動作確認済みモニター】
Dell S3422DWG (3440×1440)、LG 34WQ650-W (2560×1080)
 
HDMIオーディオ対応
HDMI音声信号に対応しているので、スピーカー搭載のディスプレイであれば接続するだけで音声を出力することができます。
スリムボディ、外部電源不要

おもりを内蔵した重量ボディで、コンパクト設計と安定性を両立しました。外部電源(ACアダプター)不要でスッキリ設置できます。
PCとの接続ケーブルを添付

本パッケージには、PC1およびPC2と切替器の接続に必要なケーブルをすべて添付。すぐに使い始められます。
【添付ケーブル】
PC1:4K対応HIGH SPEED HDMIケーブル(約100cm)
PC1:USB Type-Aケーブル(約100cm)
PC2:USB Type-Cケーブル(約100cm)
ボタンを押すだけの簡単切替

操作するパソコンの切り替えは、本製品上面のボタンを押すだけの簡単操作。複雑な設定や操作は必要ありません。切替器がはじめてでも、迷うことなく操作できます。
選択中のパソコンが一目でわかるLEDを搭載

切替器本体の上部に、選択中のパソコンが一目でわかるLEDを搭載。選択されたパソコン番号のLEDが点灯します。
WindowsとMacの混在可能

Windows PCとMacの組み合わせでも、切り替えて使用できます。
WindowsとmacOSではキーボード配列が異なります。両方のOS混在で使用時は、キー割り当てが変更可能な両OSに対応したキーボードをご使用ください。
製品仕様
| 名称 | 4K HDMIディスプレイ/USBキーボード・マウス パソコン切替器(USB-C/Aパソコン対応) | ||
|---|---|---|---|
| 型番 | RS-240CA-4K | RS-240CA-4KA | |
| 対応パソコン(PC1側) | HDMIおよびUSB3.0対応 Type-Aポートを装備したWindows PC、Mac | ||
| 対応パソコン(PC2側) | 映像出力対応のUSB Type-Cポートを装備したWindows PC、Mac USB Type-C/USB-Cポートが、DP Altモード(DisplayPort Alternate Mode、DPオルタネートモード)、Thunderbolt3(TB3)に対応している必要があります。 パソコンに給電することはできません。 | ||
| 対応OS | ●Windows 11/10 32ビット/64ビット両対応 各OSの最新バージョンにアップデートしてご使用ください。 | ||
| 対応ディスプレイ | HDMIディスプレイ(4K対応、HDCP2.2対応) | ||
| 最大解像度 | 4096×2160@60Hz | ||
| HDCP | HDCP2.2対応 HDCPコンテンツ視聴中に切り替えることはできません。 | ||
| 対応キーボード | USBキーボード、USBマウス(USB Type-Aコネクタ) USBドングル接続タイプのワイヤレスキーボード、ワイヤレスマウス、デスクトップセットも使用可能。 Bluetoothキーボード、マウスは使用できない場合があります。 | ||
| PC接続台数 | 2台 | ||
| 切替方式 | 本体切替ボタン ホットキー切替には対応していません。 | ||
| 切替音 | なし(静音タイプ) | ||
| LED表示 | ポート選択時に点灯 | ||
| 接続コネクタ | PC1 | USB Micro-B | |
| PC2 | USB Type-C | ||
| ディスプレイ | HDMI(Standard Type A) | ||
| キーボード | USB Type-A(Full-Speed) | ||
| マウス | USB Type-A(Full-Speed) | ||
| 電源電圧 | DC +5V(USBバスパワー供給)※外部電源不要 | ||
| 消費電力 | 3W | ||
| 動作環境 | 温度:5~35℃、湿度:20~80%(結露なきこと) | ||
| 外形寸法 | 約118(W)x77(D)x27(H)mm(突起部含まず) | ||
| 重量/筐体材質 | 約230g(本体のみ)/プラスチック | ||
| パッケージ内容 | 
 | ||
| 保証期間 | 1年 | ||
| 標準価格 | ¥11,800 | ¥11,800 | |
| JANコード | 4949090400986 | 4949090890213 | |
- RS-240CA-4KAはAmazon専売品です。仕様/梱包内容はRS-240CA-4Kと同一です。
- 本製品は複数台使用できません。
- 拡張ディスプレイでのご使用時、切り替え後にアイコンやウィンドウの位置が元に戻らない場合があります。
- Windows PCとMacを切り替えて使用する場合は、WindowsとmacOSでキーボード配列が異なるため、キー割り当てが変更可能なWindows/macOS両対応のキーボードをご使用ください。
- 本製品のキーボード、マウス接続コネクタはFull-Speedまでの対応となります(USB3.0非対応)。USBストレージを接続して使用することはできません。
- 本製品は国内仕様となっており、海外での保守およびサポートはおこなっておりません。
- 記載されている名称・商品名は各社の商標または登録商標です。
- 予告なく外観または仕様の一部を変更することがあります。
- 表示価格に消費税は含まれておりません。
 
				




 
							 
							
 
					 
					 
					 
					 
					