| ■USB3.0 2ポート PCI Expressボード REX-PEU3 |
高速USB規格 USB 3.0ポートをデスクトップパソコンに増設!
製品特徴
本製品は、PCI Expressスロット搭載のパソコンにUSB 3.0ポートを2基増設可能なPCI Express x1ボードです。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
[環境] |
| Blu-rayディスク1枚分(25GB)のデータを、パソコン内蔵ハードディスクヘコピーするのに要した時間はたったの6分。HDビデオコンテンツなど大容量データを取り扱うヘビーユースでも、快適に使用できます。 |
|
ホットプラグなどUSBの利便性はそのまま
USBケーブル1本で、使いたい時に使いたい機器をつなげば、すぐに使用可能。USB2.0/1.1の使いやすさをすべて継承しています。
各ポートから最大900mAの電源供給が可能(内蔵電源接続時)
本製品に内部電源を接続することで、各ポートから最大5V/900mAのバスパワー電源を供給できます。コネクタは、SATA 15ピンタイプを採用。また、SATA 15ピン-HDD 4ピン(4ピンペリフェラル)変換ケーブルを添付しています。※内部電源に接続しない場合は、2ポート合計で1000mAまでの電源供給となります。
![]() |
![]() |
| REX-PEU3基板上の電源供給用コネクタ (SATA 15ピン) |
添付の内部電源コネクタ変換ケーブル (SATA 15ピン-HDD 4ピン) |
PCI Express 2.0対応
本製品は、高速リンクスピード5.0TB/sを誇るPCI Express 2.0 Gen 2 に対応。また、本製品には、装着したPCI Expressスロットのリンクスピードを確認できるユーティリティを添付しています。![]() PCI Express 2.0 Gen 2(リンクスピード5.0TB/s)では、高速SSDで最大200M/sの高速転送を実現。Gen 1(リンクスピード2.5TB/s)では、最大140M/s程度となります。(実測値は環境により異なります) |
![]() ユーティリティ |
信号品質にこだわった自社設計・国内生産品
| ■ | 高精度な日本製プリント基板を採用 | |
| 各ピンの配線をまったく同じ長さにして伝送遅延をなくす等長配線や、入力側と出力側のインピーダンスの整合性を確保するインピーダンスコントロールにより、回路上で発生する電気信号の反射や損失を防いでいます。 |
||
| ■ | USB3.0/USB2.0各ラインにノイズ除去フィルタ実装 | ![]() |
| 本製品は、USB3.0とUSB2.0の各ライン上に、USBデバイスからの輻射ノイズを抑制するEMIフィルタを実装しています。 USB3.0ラインには、SuperSpeed USB(5Gbps)向けに開発された高級国産部品を採用し、高速伝送での信号特性を向上しています。 >> USB3.0対応EMIフィルタについて(技術解説) |
||
| ■ | 高信頼の日本製コンデンサを採用 |
|
| ■ | 開発設計から実装・検査・梱包まで、一貫した国内生産を実施 | |
低消費電力・過電流保護回路搭載
アイドル時の消費電流を低減。バッテリー駆動時の消費電力を抑えます。また、各USBポートごとに過電流からハードウェアを保護する回路を搭載。安全にご使用いただけます。
日本語インストーラで簡単セットアップ
Windows 7、Vista、XP対応(32ビット/
64ビット両対応)のUSB 3.0ドライバ(xHCIドライバ)を添付。
日本語インストーラ付きの簡単セットアップ。
今後、Windows7サービスパックやOS標準で提供される予定のドライバでも使用できるので、将来も安心。
SuperSpeed USB認定取得済み
本製品は、USB-IF(USBインプリメンターズ・フォーラム)の定めた認定テストに合格。高い信号品質、USB 3.0/USB2.0デバイスとの互換性が確保されており、安心してお使いいただくことができます。
Low Profileにも装着可能
標準サイズのPCIeスロットとLowProfileのPCIeスロット両対応。 添付のブラケットと交換するだけで、LowProfile に装着可能。省スペースパソコンに最適です。
有害6物質不使用
REX-PEU3は、鉛、水銀、カドミウム、六価クロム、PBB、PBDEの有害6物質を使用していない、環境と人にやさしい製品です。>> ラトックシステム有害化学物質制限の取り組み









