■外部音声出力対応 4入力2出力 HDMIマトリックス RP-HDSW42A【ラトックプレミア専売モデル】 |
![]() |
音声分離対応のフルHDマトリックス切替器
![]() 製品特徴
|
![]() |
![]() |
OUT-Aには、パソコンからの映像を表示。 OUT-Bにはビデオカメラからの映像を表示するなど、それぞれ別々の映像を出力できます。 |
ゲーム機や映像機器からの映像をOUT-A・Bから同時に出力(スプリット[分配])させることができます。 |
※HDMIケーブルは添付していません
最大4K 30Hzの映像信号に対応(HDCP 1.4
対応)
本製品は、最大4K 30Hzの映像、フルHD(1920 x 1080)60Hz映像の入出力に対応。テレビ側に4K対応であれば、4K30Hz映像*をそのまま映すことができます。Nintendo Switch™ などの家庭用ゲーム機や、ブルーレイディスクなどフルHDの映像コンテンツを出力することが可能。
また、HDCPで保護された映像ソースも出力することができます。

※HDCP2.2で保護された映像ソースは仕様によりフルHDで出力されます。
※ブルーレイディスクプレーヤー『Panasonic DMP-UB90』にて動作確認済み。
36bit Deep color、RGB対応
本製品は、各色12bit 計36bitのDeep color※1、xvYccに対応。 ブルーレイなどの映像(各色8bit 計24bit Full color)の階調表現を超えた映像ソースも、余すことなくディスプレイへ伝えることが可能です。
※1.接続するHDMI入出力機器がDeep colorに対応している場合に限ります。
※ 24bit Full color(24bit フルカラー)とは :RGB8bit = 各色256通りの階調表現で、計 約1670万色となります。
※ 36bit Deep color(36bit ディープカラー)とは:RGB12bit = 各色4096通りの階調表現で、計 約687億色となります。
デジタル、アナログの外部音声出力機能搭載
本製品は、HDMI機器から入力されたソースを映像と音楽それぞれ2つのソースに分離・出力することが可能です。迫力のあるサラウンド音声など、アンプを通して再生させる場合など、AUDIO”ボタンを押す事で、背面の音声出力ポートからオーディオソースを抽出・出力します。
※オーディオ出力ポート種類 | |
デジタル出力 | 光デジタル(角型) / 同軸デジタル |
アナログ出力 | ステレオミニ |
Dolby Atmos、DTS:Xに対応
本製品は、最新のサラウンドを楽しんでもらえるように「Dolby Atmos®」「DTS:X™」にも対応しています。
※Dolby Atmos®及びDTS:X™の再生には、それぞれに対応したアンプが必要です。
ドルビーTrueHD、DTS-HDマスターオーディオ対応
本製品には、ドルビー TrueHD、DTS-HD MA(マスターオーディオ)に対応。映画鑑賞時のオーディオソースをそのまま高音質で引き出すことが可能です。
安心の手動切替方式を採用
本製品は、ゲームや映画鑑賞中にレコーダーの録画が始まっても、画面が切り替わらないので大事な場面を逃しません。

直感的に操作ができるリモコン付属

最新のゲーム機にも対応
本製品は、NINTENDO Switch™や PS4®など、人気のゲーム機に対応しています。