| ■REX-SATA 3シリーズ USB3.0/USB2.0 外付け3.5インチHDDケース |
高速USB3.0接続!HDD交換が容易なカートリッジ式HDDケース
|
製品特徴
本製品は、SATA HDD/SSD用の外付けHDDケースです。HDD取り付け部分がカートリッジ方式になっているので、複数HDDを手軽に交換しながら運用できます。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 交換用トレイに装着するスタンドは、縦置き・横置き・スタック(積み重ね)に対応。スペースや用途に応じたレイアウトが可能です。 | ![]() |
![]() |
| 縦置きOK! | スタックOK! |
省電力対応で、未使用時の消費電力を低減
※Windows 10には非対応です。
<RATOC省電力マネージャで、アクセスしていないときのHDD回転を制御>


ディスクまるごと暗号化が可能(パスワード・指紋認証両対応)
※Windows 10には非対応です。

パスワード認証のほか、弊社製指紋センサーSREX-FSU2(別売)を使用した指紋認証にも対応。ロック解除時、パスワード入力の代わりに指紋の読み取りをおこないます。確実な本人認証で安全性の高いデータ管理がおこなえます。
FANレス静音仕様、別売FANによる放熱Upも可能
本製品は、FANを搭載しない静音仕様。また、FAN付のオプションスタンド(別売:RSO-IFKFAN2)に交換することで、効率的なHDDの放熱がおこなえます。| 連続ファイルコピー時のS.M.A.R.T温度を測定 (使用HDD:WDS WD20EARS) |
|
| FANなし | FANあり |
| 43℃ | 39℃ |
FAN使用時、省電力マネージャーEXにより、HDDが一定温度以上の時のみFANを回転させる制御が可能。FANの稼働を必要最小限とすることで、静音化と省電力効果を発揮します。

HDDを監視して異常時にメールで通知
省電力マネージャーEXを常駐しておくと、S.M.A.R.T.コマンド対応HDDから、内部温度情報と健康状態を読み出して監視することができます。指定した温度を超えたり、健康状態が危険になると、警告の表示やメール通知する機能を備えています。


液晶テレビの録画用ディスクとしても使用可能
USBハードディスクへの録画機能をもつテレビに本製品を接続して、番組の保存先として使用できます。録画していないとき、テレビの電源がオフの時は、自動的にHDDをスピンダウンします。また、PS3®専用の地デジレコーダーキット torne(トルネ)TMの録画先ハードディスクに指定することも可能です。
※本製品が接続可能なテレビは対応環境をご確認ください。
【特集】ハイビジョン番組をどんどん録画
SATA接続でも使用可能(別売ケース利用)
5インチベイのあるデスクトップPCでは、別途内蔵リムーバブルケースを導入して、SATA接続で使用できます。SATA 6Gbps高速転送に対応可能。
| REX-SATA 3シリーズ 内蔵リムーバブルケース |
※SATAリムーバブルケース SAM-RC(REX-SATA Mシリーズ)でも、使用可能です。 ※SATAリムーバブルケース SA-RC/SA-RC1A(REX-SATAシリーズ)でも、ディスクアクセスは可能ですが、3Gbps転送までの対応となります。 |
|
![]() |
||
| SATA
リムーバブルケース SA3-RC1-BK/LG SA3-RC2-BK/LG |
||
※複数のWindowsPCでデータを共有するためには、ベーシック形式でフォーマットしておく必要があります。(ダイナミック形式のNTFSでフォーマットしたハードディスクは、他のPCからアクセスできません)
※MacOSとWindowsでデータを共有するためには、WindowsのFAT形式でフォーマットしておく必要があります。(NTFS形式はMacでサポートされていません)
トレイをかしこく整理、安全に保管(別売オプション利用)
オプションには、長年リムーバブルケースの開発をおこなってきたラトックならではの便利なアイテムが揃っています。 トレイをスタックできるクリアスタンドは、増え続けるトレイをかしこく整理するのに最適。災害への備えとして、気密性・耐久性に優れたハードケース(通販サイト専売)も取りそろえています。![]() |
![]() |
| クリアスタンドで トレイをスタック >> 詳細 |
ハードケースでトレイを守る >> 詳細 |










