| 製品特徴
  
 
 
 REX-VGASP4は、VGA出力機能を持つパソコンなどのデジタルデバイスの映像信号を、4分配する為のVGA分配器です。 ひとつのコンテンツを4台のVGA入力機器に同時出力することが可能です。 病院の受付や待合室の案内板や掲示板、工場などのディスプレイ表示などにご利用いただけます。 1つの映像信号を4つに分配
  
 
  最大2048x1152(Quad-Wide-XGA)の解像度に対応
 REX-VGASP4は、最大2048x1152(QWXGA)の解像度に対応。 4:3、16:9、16:10の各フォーマットに対応しています。 また、映像周波数帯域は450MHzで、高画質な映像を表示させることが可能です。
 ※映像周波数帯域とは、伝播に利用する周波数のうち、一番低い周波数と一番高い周波数の間の周波数域を指します。周波数帯域が広いほど一度に多くのデータを送ることが可能です。
 ※画像はハメコミ合成
 
  DDC•DDC2•DDC2Bに対応(OUT1ポートのみ)
REX-VGASP4は、WESA(Video Electronics Standards Association)が策定した、DDC・DDC2・DDC2Bに対応。 *1 ディスプレイの情報をパソコンに送信し、最適な解像度でディスプレイに表示することが可能です。 ※1.本製品は、OUT1のみDDC・DDC2・DDC2Bに対応しています。 また、本製品に接続するパソコンとディスプレイが、
  DDC・DDC2・DDC2Bに対応している必要があります。
 
 
  信号増幅回路を搭載、 20mまでのケーブルに対応
 ※画像はハメコミ合成、REX-VGASP4は4台接続が可能。
 
REX-VGASP4は、信号増幅回路を搭載しています。 入力された信号をそのまま増幅する為、分配してもざらつきの無い画面表示が可能です。 また増幅により劣化を抑えるため、入力側・出力側ともに長さ20mまでのケーブルに対応しています。 
 |