名称 |
4Kパススルー対応 HDゲームキャプチャー |
型番 |
RS-HDCAP-4PT |
対応機種 |
HDMI出力端子を搭載した家庭用ゲーム機、
Windowsパソコン
iPhone
※ |
PS3など、HDCPによりコピーガードされているコンテンツは、HDMI接続で録画、ライブ配信できない場合があります。 |
|
対応環境 |
SynCAP 録画用パソコンの動作環境は以下のとおり
|
動作環境 |
CPU |
Intel Core i5 4440 3.1GHz同等以上 |
メモリ |
8GB以上のメモリ |
ハードディスク |
インストール用 1GB以上の空き容量 |
インターフェース |
USB3.0 |
グラフィックボード |
DirectX9.0以降に対応したグラフィックボード |
サウンド |
DirectX Audioに対応したオーディオ出力デバイス |
OS |
Windows 10/8.1 (32・64bit両対応) |
|
インターフェイス |
USB3.1 Gen1(Type-C) |
入力端子 |
HDMI
MIC IN(3.5mm 4極)
Controller(3.5mm 4極) |
ドライバー |
USB Video Class対応(専用ドライバー不要) |
動画保存形式 |
MP4(H.264 AVC+AAC) |
静止画保存方式 |
BMP、JPG、PNG、TIFF |
映像遅延 |
超低遅延(最小 約0.025秒)
テスト環境は以下のとおり
CPU:Intel Core i7 8700
マザー:ASUS H370 Mother
メモリ:16GB
グラフィック:nvidia gforce GTX 1070ti
ストレージ:crucial BX500, TOSHIBA HDD 1GB |
HDCP |
対応 |
解像度 |
2160p/1080p/1080i/720p/480p/480i
※2160pを入力した場合、1080pにリサイズして録画します |
最大フレームレート |
最大 1080p/60fps |
HDMI入力色空間 |
YCbCr, RGBに対応
※xvYCC(x.v.Color),sYCC601, AdobeRGB, AdobeYCC601には対応していません。 |
LED |
USB3.0接続時 |
青もしくは紫 点灯 |
USB2.0接続時 |
赤点灯 ※USB3.0環境でご使用ください |
※USB3.0接続時のLED点灯色については、WEBマニュアルをご確認ください。
|
電源電圧 |
+5V(USBポートから供給) |
消費電流 |
約770 mA(USB3.0接続 4K映像入力時) |
動作環境 |
温度:10〜40℃、湿度:20〜80%(ただし結露しないこと) |
外形寸法 / 重量 |
約75(W)x 108(D)x 15(H)mm(突起物含まず) |
重量 / 材質 |
約100g(本体のみ)/ アルミ |
パッケージ内容 |
- RS-HDCAP-4PT本体
- USBケーブル(USB 標準A ⇔ USB Type-C)
- オーディオケーブル 4極(RS-HDCAP-4PT ⇔ ゲームコントローラー)
- ユーザーズマニュアル / 保証書(1年)
|
ソフトウェア
※DL提供 |
- SynCAP(キャプチャーソフト)
- CyberLink PowerDirector12 ※ビデオ編集ソフト:お試し版
※ |
PowerDirector(お試し版)は、機能が限定された特別なバージョンとなります。 弊社およびCyberLink社でのサポートは行っておりません。 |
※ |
PowerDirectorで本製品の映像キャプチャーはできません。 |
|
対応サードパーティ製
ソフトウェア |
OBS Studio、XSplit、アマレコTVなど
※ |
サードパティーソフトウェアのすべての動作を保証するものではありません。 |
※ |
弊社でのサポートは行っておりません。 |
|
JANコード |
4949090400894 |
標準価格(税別) |
¥26,000 |