イベント・キャンペーン

【ラトックプレミア限定】ドライブケース優待販売モデル

2025年3月19日

【ラトックプレミア限定】ドライブケース優待販売モデル

~シリーズ累計14万台出荷記念、レビュー投稿でお得にゲット~

ラトックシステムは、PC内蔵用の光学式ドライブやハードディスクなどを外付けにするドライブケースを20年以上提供し続けています。おかげさまで、これらの製品の出荷台数が累計14万台(※)に到達。これを記念して、直販サイト「ラトックプレミア」限定でUSBドライブケースの優待販売モデルを発売します。

2001年~2024年の期間、5インチドライブケースおよびドライブケースを使用した製品の出荷総数

組込ドライブのレビュー投稿で

USB3.0 ドライブケース(RS-EC5-U3ZC)が
優待価格 11,800 円(税込)


【楽天市場店の商品ページ】

商品のお受け取り後、取り付けたSATA ドライブの情報提供(メーカー、モデル、型番、動作状況など)をレビュー投稿にてご協力をお願いいたします。

ラトックプレミア楽天市場店の商品ページへ

商品お届け後、一か月以内を目安にレビュー投稿をお願いいたします

ドライブが未定の場合は、用途をご記入ください(写真バックアップ用にDVDドライブを調達予定、など)

レビューはスタッフが確認いたします。お客様よりレビュー投稿のご連絡をいただく必要はございません

USB ドライブケースとは

USB ドライブケースは、パソコン内蔵用のSATA 接続光学ドライブやハードディスクなどをケース内に収納し、USB 接続デバイスとして使えるようにします。自分好みのメーカーやブランドの内蔵ドライブを選んで、外付けに。最新のドライブも手頃な予算で外付け化できます。

人気のUltra HD Blu-ray(UHD-BD)対応ドライブ「Pioneer 製BDR-S13J-X」も動作確認済みです。

USB ケーブルでパソコンに接続

本製品の背面に、USB3.0コネクタを1ポート装備。添付のケーブルで、パソコンのUSB ポートに接続します。AC電源は本体に内蔵、ACケーブル接続でコンセントまわりもすっきり。

パソコンとはケーブル1本の簡単接続

自作に不慣れでもドライブを簡単取り付け

必要な工具はねじ止めのドライバーのみ、複雑な配線作業は必要ありません。自作の経験がなくても、ドライブの取り付けは簡単におこなえます。

(1)フロントパネルを外す
(2)ドライブをスライドして入れる
(3)内部のSATA ケーブルと
電源ケーブルを接続する
(4)ドライブをねじ止めして
 天板を取り付ける
(5)本体カバーにスライドして入れ
 ねじ止めしたら完成

24TBハードディスクにて確認済み、取り付けにマウンタ不要

Seagate製24TB HDD「ST24000NT002」にて動作確認済み。3.5インチ内蔵SATAハードディスクは、アタッチメント不要で取付可能です。本体背面に冷却ファンを装備し、高速回転ドライブの放熱対策も万全。

SATAリムーバブルケースの組み込み、スタックもOK

システム入れ替えでデスクトップPCからノートPCになり、これまで使っていたSATAリムーバブルケースの移行が課題。そんなときも、ラトック製のSATAリムーバブルケースなら本体をドライブケースに入れることで、USB接続のリムーバブルケースとして利用を継続できます。

また、ドライブケースのゴム足はスタックに対応しており、複数台の設置や収納が省スペースでおこなえます。

ラトックプレミア楽天市場店の商品ページへ

メールマガジン

最新の製品情報やイベント情報を
おしらせしています