新製品案内
8K60Hz/4K120Hz対応モデルも登場!PC2台用HDMIパソコン切替器2製品、2025年2月12日発売
2025年2月10日
ラトックシステム株式会社(本社:大阪府大阪市西区、代表取締役:近藤 正和、以下ラトックシステム)は、 パソコン2台で周辺機器を一括切替できるHDMIパソコン切替器2製品を2025年2月12日より出荷開始いたします。
製品名 |
製品型番 |
標準価格 |
JANコード |
出荷予定日 |
---|---|---|---|---|
4K60Hz対応 |
RS-260UH-4K |
オープン価格 |
4949090880535 |
2025年 2月12日 |
8K60Hz/4K120Hz対応 |
RS-260UH-8K |
オープン価格 |
4949090880542 |
2025年 2月12日 |
2台のパソコンで切り替えて快適操作
RS-260UH-4K、RS-260UH-8Kは、キーボード、マウス、ディスプレイなどの機器を2台のパソコンで切り替えて操作することができます。それぞれのパソコンに周辺機器を用意する必要がなく、より広々とした操作環境が実現できます。
本製品はHDMI端子とUSB Type-A端子が搭載されたパソコンに対応。Windows、Mac、Chromebookに対応しており、異なるOSのパソコン(WindowsとMac)でも切り替え可能です。
Windows PCとMacを切り替えて使用する場合は、WindowsとmacOSでキーボード配列が異なるため、キー割り当てが変更可能なWindows/macOS両対応のキーボードをご使用ください。
RS-260UH-4Kは「4K 60Hz」、RS-260UH-8Kは「8K60Hz」「4K120Hz」などの高画質出力に対応しています。また両製品はウルトラワイドモニターUWQHD (3440×1440)での動作を確認しています。本製品と大画面ディスプレイを組み合わせれば、並行作業やデザイン作業も整ったデスク環境でおこなえます。
【動作確認済みモニター】 Dell S3422DWG (3440×1440)
選べる3つの切替方法、ホットキーも変更可能
切替器本体に装備する切替ボタン、同梱の手元スイッチ、あるいはキーボード上の[右Ctrl]キーを2度押すホットキーによるパソコンの切替が可能です。ホットキーではキーボード上から手を離さずにパソコンを切り替えるので、快適に作業を継続することができます。
ホットキーの起動キーは[右Ctrl]のほか、[Scroll Lock],[Num Lock]のいずれかに変更することも可能です。
また、選択中のパソコンやホットキーの有効が一目で分かるLEDも搭載しています。
便利なUSB3.0ポートを搭載
本製品は、キーボード・マウス用のUSB-Aポートのほか、USB3.0対応ポートを2つ搭載しています。
バスパワーで動作するUSB機器も接続可能で、USBメモリー、USBスピーカーマイク、USBカードリーダーなどを一時的に使用する際に便利です。 また、USBドングル接続タイプのワイヤレスキーボードやマウス、デスクトップセットにも対応しています。
電源供給は4ポート合計900mAに対応。電源供給量は接続するPCに依存します。
データ転送中にパソコンを切り替えないでください。転送が中断され故障の原因になります。
切り替える前にパソコンで安全な取り外しを実行してください。
Windows PCでのクラムシェルモードに対応
本製品は、Windows PCでのクラムシェルモードに対応しています。
ノートパソコンを閉じたまま、作業スペースを確保したデスクトップ環境で作業をおこなえます。
製品特徴
4K60Hz対応HDMIパソコン切替器 RS-260UH-4K
- キーボード・ディスプレイ・マウスを2台のパソコンで切り替えて快適操作
- HDMI端子とUSB端子が搭載されたパソコンに対応
- Windows、Mac、Chromebookに対応
- 4K 60Hzに対応
- ウルトラワイドモニターに対応
- ボタンを押すだけの簡単切替
- 便利なUSB3.0ポートを搭載
- パソコンからのUSBバスパワーで動作
- Windows PCでのクラムシェルモードに対応
4K120Hz/8K60Hz対応HDMIパソコン切替器 RS-260UH-8K
- キーボード・ディスプレイ・マウスを2台のパソコンで切り替えて快適操作
- HDMI端子とUSB端子が搭載されたパソコンに対応
- Windows、Mac、Chromebookに対応
- 8K 60Hz/4K 120Hzに対応
- ウルトラワイドモニターに対応
- ボタンを押すだけの簡単切替
- 便利なUSB3.0ポートを搭載
- パソコンからのUSBバスパワーで動作
- Windows PCでのクラムシェルモードに対応
対応機器
対応パソコン/OS
- Windows:Windows 11、10
- Mac:macOS Sonoma (14)
- Chromebook
HDMIやUSBコネクタが標準搭載されていない機種の場合、別途、変換アダプターや拡張アダプターが必要です。
各OSの最新バージョンにアップデートしてご使用ください。
対応ディスプレイ
- HDMIコネクタを装備したディスプレイ
対応キーボード・対応マウス
- USBキーボード、USBマウス(USB Type-Aコネクタ)
USBドングル接続タイプのワイヤレスキーボード、ワイヤレスマウス、デスクトップセットも使用可能。
対応USB機器
- USBメモリー、USBスピーカーマイク、USBカードリーダーなどのバスパワーで動作する機器(USB3.0転送となります)
関連 URL
4K60Hz対応HDMIパソコン切替器 RS-260UH-4K
製品情報
https://www.ratocsystems.com/products/kvm/kvm_hdmi/rs260uh4k/
ラトックプレミア楽天市場店
https://item.rakuten.co.jp/ratoc/rs-260uh-4k/
ラトックプレミアAmazon店
https://www.amazon.co.jp/dp/B0DWF8S3BM/?m=A28H64YIGQKMKA
ラトックプレミアYahoo!店
https://store.shopping.yahoo.co.jp/ratoc/rs-260uh-4k.html
4K120Hz/8K60Hz対応HDMIパソコン切替器 RS-260UH-8K
製品情報
https://www.ratocsystems.com/products/kvm/kvm_hdmi/rs260uh8k/
ラトックプレミア楽天市場店
https://item.rakuten.co.jp/ratoc/rs-260uh-8k/
ラトックプレミアAmazon店
https://www.amazon.co.jp/dp/B0DWF9ZNB1/?m=A28H64YIGQKMKA
ラトックプレミアYahoo!店
https://store.shopping.yahoo.co.jp/ratoc/rs-260uh-8k.html
- 一般の方からのお問い合わせ
ラトックシステムサポートセンター
Mail:https://www.ratocsystems.com/mail/support.html
TEL: 【大阪】06-7670-5061 【東京】03-5847-7604
- 報道関係の方からのお問い合わせ
ラトックシステム 広報(担当:大塚、繁原)
Mail:https://www.ratocsystems.com/mail/press.html
TEL:06-7670-5056