Deprecated: Optional parameter $name declared before required parameter $field is implicitly treated as a required parameter in /home/ratoc/www/test.ratocsystems.com/iecame/wp-content/plugins/acf-flexible-content/includes/5-7/acf-flexible-content-field.php on line 1077

Deprecated: Optional parameter $i declared before required parameter $post_id is implicitly treated as a required parameter in /home/ratoc/www/test.ratocsystems.com/iecame/wp-content/plugins/acf-flexible-content/includes/5-7/acf-flexible-content-field.php on line 1113

Deprecated: Optional parameter $i declared before required parameter $post_id is implicitly treated as a required parameter in /home/ratoc/www/test.ratocsystems.com/iecame/wp-content/plugins/acf-flexible-content/includes/5-7/acf-flexible-content-field.php on line 1165
カメラに人が映ったらApple Watchに通知 | ネットワークカメラ|ラトックシステム株式会社

menu botton

カメラに人が映ったらApple Watchに通知

お役立ちコラム

  • 公式Instagram
  • facebookでシェアする
  • Twitterでシェアする
  • 公式YouTubeチャンネル

どこからでもスマホで映像が確認できる簡単AI見守りカメラ、ieCame(イエカメ)。
カメラに人が映った時、Apple Watchにも通知することができます。

 

スマホと同じく写真付きで通知が届くので、誰が映ったかすぐに分かります。

ieCameは、カメラに「人」が映ったときだけ写真付きで通知

AIが人の外観を見分ける

 

ネットワークカメラの多くは動体検知機能を搭載しています。

動体検知の場合、設置場所によっては人をはじめ車やバイク、猫、犬、鳥、虫、風に揺れる木…など様々な動体を検知し、通知もそのたびに届きます。

 

ieCameはカメラに映った動体の中からAIが人の外観を見分けます。

人が映った時だけ通知することができるので、不要な通知を削減できます。

 

 

 

一目でわかる写真付き通知(リッチ通知)

 

AIが人を検知すると、人が映っている写真付きでプッシュ通知。
アプリを起動しなくても、通知画面で誰がどんな状況だったのかがわかります

スマホを見なくてもOK! Apple Watchにも写真付き通知

Apple Watchを身に付けていれば、スマホを取り出さずにすぐ確認できるので色々なシーンで便利。

 

 

 

 

通知について、特に設定は必要ありません。

 

届かない場合はiPhoneの「Watch」アプリで【通知】をタップし、
ieCameが【ON】になっているか確認してください。

 

 

 

カンタンに使えるので、ぜひお試しください。

設置場所や用途に合わせて選べるieCameシリーズ

設置場所を選ばないコンパクトモデル

RS-WFCAM1

 

遠隔操作対応の首振りモデル

RS-WFCAM2

 

防水仕様で防犯にも最適な屋外対応モデル

RS-WFCAM3