テレビのHDMI端子(ARC)からのHDMIケーブルを本製品の入力端子に接続して外部音声出力は可能ですか。
テレビのHDMI端子(ARC)からのHDMIケーブルを本製品の入力端子に接続して外部音声出力は可能ですか。
入力機器を接続せずテレビのみを接続しARCの音声をアンプから出力することは可能です。
ただし、本製品の入力端子にテレビ側のHDMIケーブルを接続しても音声出力はできません。
下図のように本製品のOUTPUT(出力端子)とTV側のARC対応HDMI端子を接続し、光デジタルでアンプと接続したのちARCボタンをONにすることでTVの音声をアンプ側から出力することが可能となります。
※ARCとはHDMI入力端子を通してオーディオデータを外部機器に送信する技術のことです。