一方のHDDステータスLEDが赤点滅しました。(製品ご利用中)

一方のHDDステータスLEDが赤点滅しました。(製品ご利用中)

◆本製品を使用中に、HDD1またはHDD2のいずれかのステータスLEDが赤く点滅した場合、ハードディスク(SSD)に異常が発生している可能性があります。RAID0またはLARGEモードで運用している場合、データの取り出しができなくなるため、LEDが赤点滅しているハードディスクを新しいハードディスク(SSD)に交換し、一度Standardモードに再設定した後、RAID0またはLARGEの設定に変更することで、再びご利用いただけます。

◆RAID1モードで運用している場合は、以下の手順でリビルドを行ってください。

1.安全に取り外した後、電源をオフにし、本製品からACアダプターとUSBケーブルを取り外します。

2.不具合のあるハードディスクを同容量の新しいハードディスク(SSD)に交換し、本製品にACアダプターとUSBケーブルを接続して電源を入れます。

3.自動的にリビルドが開始され、リビルド中はLEDが赤と紫に点滅します。リビルドが完了するまで、本製品の電源をオフにしないようお願いいたします。

4.リビルドが完了すると、ステータスLEDが消灯します。

※リビルド中は本製品の電源をオフにしないでください。

メールマガジン

最新の製品情報やイベント情報を
おしらせしています